ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年03月02日

川湯野営場 木魂の里 ①

2月27〜28日

川湯温泉にある川湯野営場 木魂の里 ( コダマノサト )へ行ってきました。
川湯温泉へは以前行ったことあるのですが、
キャンプ場は初めてで
かよこ家とご一緒しました。
1月のそら君の不幸があって久しぶりのキャンプです。

我が家は、26日用事を済ませて17:30頃に出発、
中辺路の道の駅目指します。
高速経由でなんとか中辺路の道の駅に到着
10時過ぎてました。
途中道の駅大塔に車泊しようと思いましたが
道の駅が小さくトイレが改装中で仮設だったので
やっぱり 中辺路まで来ちゃいました。
翌朝9時頃の待ち合わせだったので
川湯までここからは40分ぐらいのところです。



朝は冷えていて零下1度でした。

朝食後、キャンプ場へ出発。

到着後何処に幕を張るか悩んでて車から荷物を降ろしていたら
かよこ家が到着、
朝5時に出発で予定通り9時頃に到着
パパさんブッ飛ばしてきたんやろな〜。






今回はリビシェルです。
かよこさんが「エクステンション持ってきた?」
「もちろん‼️」
連結しようとのお誘い、持ってきて良かったです。
リビシェルロングとリビシェルの連結です。
寒さ対策で 寝床は車なので幕内は広々リビングです。

連結なんて思わずに買ったエクステンションルーフでしたが
かよこ家さんと一緒だとこれ使って広々仲良しサイト出来ちゃいました。




サイト: 芝と河原があって、水がとてもきれいです。
夏場は家族連れで水遊びができて良いところです。
大人@¥800 車@700 リーズナブルです。




温泉 : 野営場近くに仙人風呂があって、泉質も硫黄の香りがして、
無料でとてもいい温泉です。
冬場のみ 川をせき止めた巨大な川の中の露天風呂、仙人風呂、
大雨の後はせきが崩れて入れないそうです。
ラッキーでした
一応 水着着用、、、、、のハズが、、、、
タオルで前を隠したお兄さんにギョギョギョ!
温度も丁度いいですが所々は川底からの温泉の湧出が多く熱いくらいで、
お尻や足の裏が、、、、、 アツアツ ❗️
河原の仙人風呂の他にも近くに屋内の日帰り温泉もあるそうです。
今回は2日とも仙人風呂でした。
ハートマークのバカなポーズも ニコッ


27日 のお昼は、




マフィン、かりんとう ー Opaの甘党をよくご存知で、かよこさんありがとう。
Omaちゃんはお家で作ったお雛さんとあられを持ってきました。
お年を召しても一応女の子ですもん!
ちょっと早めのひな祭り気分‼️



坊やたちもの〜んびり




会うやいな、葵ちゃんがトム達にご挨拶しに来てくれました。
お水まで一緒に飲んじゃった!

27日 夕食



パパさんがヒレカツを作ってくれました。
柔らかくて美味しかったです、ありがとうございます。
クラムチャウダーも美味しかったです。
Omaちゃんはトルコピラフとエビパン粉焼き



かよこさんとOmaちゃんは、アクリル毛糸で坊や達の食器洗のスポンジ作り、
我が家の影響で観始めたという韓国ドラマ談議で
お話にお忙しい〜〜のです。
主君の太陽、星から来たあなた。
関西と東海地方ではオンエアーされてる番組がずいぶん違うようで、、、、
PAD検索で情報交換。


ここらで、今宵はこれでおやすみなさい❗️
  


Posted by TROMA at 16:52Comments(2)オートキャンプ