ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年04月07日

揚げパン@志摩オートキャンプ場

Omaの揚げパンイベント@志摩オートキャンプ場

3月31日(土) 毎年参加させて頂いている揚げパンイベント参加の為
志摩オートキャンプ場へ行ってきました。

3月30(金) Opaちゃんが仕事から帰って家で夕食を済ませてから 出発、
珍しく高速利用です、
嬉野SAで車中泊します。



揚げパン@志摩オートキャンプ場


揚げパン@志摩オートキャンプ場


翌朝朝食をサンドで済ませ、
ぎゅうとらに9時ごろ着いて買い物出来るように、
SAを07:30ごろ出発です。
今回はmamagotoさんも参加されます。


揚げパン@志摩オートキャンプ場


途中花見しながらです、綺麗ですね


ぎゅうとらで買い物してキャンプ場に到着すると
OMAが 待ってまあすと言ってたのに
mamagotoさんが少し前に到着済みで、
又しても 先着を許しました。


揚げパン@志摩オートキャンプ場


揚げパン@志摩オートキャンプ場



今回は一泊なので ロッジを共有して食事、宴会して、
両家とも車で寝る事に
mamagotoさんは車にogawaのカーサイドタープを 張られました。


揚げパン@志摩オートキャンプ場

キャンプ場も桜 満開です。


mamagotoさんはキャンプ歴長く、テントも沢山お持ちで、
キャンプ場もよくご存知で ー Opaと違って、なにせ抜群の記憶力で
どこどこへ行った時はxxxxxのキャンプ場・・・・ ー
色々勉強になります。

mamagotoさんの道具とランプ:
◯さんのこだわりの品々が一杯あるんですよ、
今回も初デビューものがありました。


揚げパン@志摩オートキャンプ場


揚げパン@志摩オートキャンプ場


かわいい小さいアルコールランプ、
びっくりの値段で落札された ドイツ製のランプ、素敵です。
起き上がりこぼしみたいに倒しても大丈夫、
ホヤが下につかないんです。
大きなランプもアンティーク、
ヨーロッパのアンティークがご趣味なんです。


揚げパン@志摩オートキャンプ場


こだわりのホヤ、釣りのおじさんです。


揚げパン@志摩オートキャンプ場


それとコーヒーにもこだわりが❗️
こだわりの豆をサイトで挽いて
香りとコクを楽しまれています。
コーヒーも綿のドリップ器で、
湯の温度、注ぎ方にももちろん、ルールがあるんです。
ポットもドリップ用のもの、赤いのは今までのピッチャー
今回の新ピッチャー 、ポイントでゲットとか。
コンロに乗っています。
( Opaは出発前、バタバタしてコーヒー豆挽いてくるのを忘れました、
お陰で美味しいコーヒーを頂けました)


揚げパン@志摩オートキャンプ場


揚げパン@志摩オートキャンプ場


昼食は、◯さんシェフが焼きそばを作って下さいました。
先に豚肉をカリッと焼いて油を出して、野菜、タコ入り練り物、
最後は粉末ソースをまず水で溶いてから仕上げるんです。
具も食感を考えた大きさに切って準備されてるし
やはりシェフは違いますね。
我が家はぎゅうとらで即席ものです。
Omaちゃんご希望の銀河高原ビール、一口だけらしいです


揚げパン@志摩オートキャンプ場


Omaちゃんは13:00ごろから揚げパンイベントの準備で
忙しんです。
過日エフまるさんに頂いたエプロンに
お名前を入れました

イベント 15:00 前にお手伝いしに
管理棟横の会場へ。
磯和さん、ミカさん、中森さん、さやかさん
イベントに呼んで頂いてありがとうございます、
お役にたててるんでしょうか?


揚げパン@志摩オートキャンプ場



揚げパン@志摩オートキャンプ場



今回はOmaちゃんチョット考えました。
集まってくれたちびっ子、お兄さん達を巻き込んでの
揚げパンのデモです。
みなさん楽しんで頂けたかな〜?
揚げパンにつけるチョコを初めて持って来ましたが
うまくくっ付いてくれません、
今度はもっと工夫せにゃね〜。
mamagotoさんにもお手伝い頂きありがとうございました。



夜の宴会


揚げパン@志摩オートキャンプ場


Opaちゃんがキャンプ行く前にお家で燻製した
おつまみ、熟成されてるかな


揚げパン@志摩オートキャンプ場


揚げパン@志摩オートキャンプ場



◯さんは餃子に鶏肉照り焼き


揚げパン@志摩オートキャンプ場


Omaちゃんは、ほっとくだけのメニュー、
豚肉ーアイスバインと野菜煮込み
大きなお肉がごろ〜〜り
大きすぎて器に入らず別盛り。

揚げパン@志摩オートキャンプ場



今日のお遊び記念ビール



坊や達の様子で〜す。


揚げパン@志摩オートキャンプ場
( mamagotoさんの椅子を奪ったトム )


揚げパン@志摩オートキャンプ場
( コットで寝込むリュウ )


揚げパン@志摩オートキャンプ場
(膝落ちしたなみちゃん )


揚げパン@志摩オートキャンプ場
( mamagotoさんの膝の上でヘソ天のるりちゃん )



揚げパン@志摩オートキャンプ場
( 満点のお月さんでした )


4/1日


揚げパン@志摩オートキャンプ場



揚げパン@志摩オートキャンプ場




翌朝、いつものあずりのお散歩


揚げパン@志摩オートキャンプ場


揚げパン@志摩オートキャンプ場


朝食は◯さんシェフがイングリッシュマフィンを作って下さいました。
美味しい〜
半熟たまごが、、、ポタリ!

揚げパン@志摩オートキャンプ場


スモークの残り物とサラダ、フルーツ、ヨーグルト
豪華な朝食です。


揚げパン@志摩オートキャンプ場



坊や達はの〜んびり


揚げパン@志摩オートキャンプ場


揚げパン@志摩オートキャンプ場


お昼はカレーを食べて、ケーキ&coffee で締めでおしまいです。



揚げパン@志摩オートキャンプ場



坊や達に、mamagotoさんより頂いたビスケットとパン
いつもありがとうございます。
袋がいつも可愛い❤️



揚げパン@志摩オートキャンプ場



帰りはいつもの玉城の温泉入って、地道で帰りました。
ここでも桜が満開、というより桜吹雪のお散歩道。


揚げパン@志摩オートキャンプ場

帰りの車の坊や達です、お付き合いありがとう


ーー




このブログの人気記事
自然の森オートキャンプ場
自然の森オートキャンプ場

同じカテゴリー(オートキャンプ)の記事画像
2月恒例のオレンジャーの会
2024年始めのazuricampsp
ふもっとっぱらキャンプ場
久しぶりの平湯
オレンジャーの会
久しぶりのお出かけ   豊川稲荷と猿投温泉
同じカテゴリー(オートキャンプ)の記事
 2月恒例のオレンジャーの会 (2025-01-11 20:14)
 2024年始めのazuricampsp (2024-05-06 17:15)
 ふもっとっぱらキャンプ場 (2024-02-13 13:00)
 久しぶりの平湯 (2024-01-12 13:01)
 オレンジャーの会 (2023-06-11 15:15)
 久しぶりのお出かけ 豊川稲荷と猿投温泉 (2023-01-08 16:42)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
揚げパン@志摩オートキャンプ場
    コメント(0)