2016年05月28日
笠置キャンプ場
5月21日 (土)
あまりにいい天気なので家にいるより笠置の方が涼しいかな?

トムはこのベットの上がお気に入りで
後続車を眺めるのが好きです。


到着するとなんと結構沢山のキャンパーさんです。
いつもの場所にペン・ポモさんの幕がありません。
奥のカリフォルニアにもいつもの幕がありません。
11時過ぎの遅い到着のためいい場所がありません
グランドに行きましたがフラットのいい場所がありません、
再度戻ってやっと幕を張ってのんびりしていました。

IGTに箸、スプーン類等を入れるカゴをとのアイデア
( いつもの入れ物をテーブルに立てているとすぐ倒れてしまうので)
100均のワイヤバスケットをはめてみました。
片方は網にバスケットの2本のフックを引っ掛けます、
もう片一方のIGT側はひと工夫必要です。
中に布を敷いてもう少し工夫すれば 二人だけの時は使えそうです。


お昼を作っていたら、
Omaちゃんが、「あれ〜白の車、ナンバー XXX 、、、、」
なんとのあパパさんの車じゃないですか。
今日は、末っ子ちゃんとお二人です。
僕らの両サイドは きっとデイだから夕方空くかも?
その後に幕を設営する事に。
という事で、二人だけのキャンプが賑やかになりました。
しばらくすると前をペン・ポモさんがのお車が、、、、
あれっ、やっぱりいらしてたんだ!
でもどこに張ってはったの?
意外や今日はグランドの竹やぶ近くでタープスタイルとの事。
今からお買い物だそうです。

のんびりと過ごしていたら、
「もしかして、カズさん知ってます?」
「揚げパンの方ですか?」
kazu_plugさんを師匠さんとされるYUKIさんが
インスタを見てこられました。
kazu_plugさんからOMAの揚げパンの話を聞いてられたそうです。
しばらく揚げパンや、ワンコの絵など、の話の後、YUKIさんサイトに。

すぐ前にいらした方でした。
娘さん2人と母娘キャンだそうですが、とってもおしゃれ。
ガソリンランタンも、自分でつけて、焚き火も、、、
男性顔負けの実行力のようです。
またお会いしましょうね!
今度は揚げパン一緒に作りましょう。


夕方、ペン、ポモさんご帰宅
GWのお礼にスープカレーを渡しに行ったはずが、、、
エンドウ豆とスイーツを頂いちゃいました、
のあパパさんの末っ子ちゃんも一緒なんでエクレアも頂き
ありがとうございます‼️

夕方からはKさんも登場、楽しい夜になります。

今日は二人だけの簡単な食材しか準備してなかったので あるもんで、
最近野菜中心のお惣菜が並ぶ我が家、
今夜のメニューもいつもよりあっさりのものばかり、
のあパパさんも末っ子君と一緒に焼き飯を
Kさんもホタルイカ、カニかま、ホタテ、
画像にありませんが 酒のアテには困りません
Omaちゃんは早速頂いたエンドウ豆の卵とじ、
さらに、今回キャンプ行く前にお隣さんに頂いたメニュー
そら豆を茹でてチーズをのっけて炙るだけ(画像右下 )
酒の肴にぴったりで・・家で食べた方が美味しかった、
豆が良くなかったのかな
OPAちゃんも酒豪のお二人に感化されて、
会話がお酒の話に乗ってますねえ!
けど歳なんで我らはおねむで先におやすみ〜。

きれいなお月様と橋のライトがいい感じ!

あくる日はお子ちゃまように、揚げパンです。
坊やもありつけたよ

トイレの帰りに階段下で太めについた手作りランタンスタンド。
思わずお声かけして、、、
ご主人こだわりのおしゃれサイトで、またまたおしゃべり
棚もペンポモさんと同じ作りです。
お隣の写真は沢山の穴から中を丸く切り取って磨いたそうです。
皆さん手作りブームなのでしょうか?
OPAちゃんもあんな棚、再度作らないかなあ⁉️
OPAちゃんからはおしゃべりの特技と半分呆れられましたが、
手作りって素敵で、思わず聞いてみたくなるOMAです。

お昼は長男がお土産にくれた梅うどん
Kさんになめこを頂いて出来上がり〜
美味しかったよ。

「わんちゃん触っていいですか?」と女の子二人が来てくれました。
トムもリュウもなぜなぜしてもらって大喜び
一人は小学校4年生、お隣だそうです。
明日香ちゃんは昨日の夕方にば〜ばとじ〜じと来ていた1年生
ゴミ捨てとお散歩に明日香ちゃんがついてきてくれました。
よく遊んでくれたね、明日香ちゃん、ありがとう。
トムとリュウのおかげですぐお子ちゃまと仲良しになるOpaOmaです〜
思ったよりも気温が高いので、
早々に帰り支度。

暑いよう‼️
もうすぐ帰るからね。
今日はこのままおとなしくお家へ直帰です〜
あまりにいい天気なので家にいるより笠置の方が涼しいかな?

トムはこのベットの上がお気に入りで
後続車を眺めるのが好きです。


到着するとなんと結構沢山のキャンパーさんです。
いつもの場所にペン・ポモさんの幕がありません。
奥のカリフォルニアにもいつもの幕がありません。
11時過ぎの遅い到着のためいい場所がありません
グランドに行きましたがフラットのいい場所がありません、
再度戻ってやっと幕を張ってのんびりしていました。

IGTに箸、スプーン類等を入れるカゴをとのアイデア
( いつもの入れ物をテーブルに立てているとすぐ倒れてしまうので)
100均のワイヤバスケットをはめてみました。
片方は網にバスケットの2本のフックを引っ掛けます、
もう片一方のIGT側はひと工夫必要です。
中に布を敷いてもう少し工夫すれば 二人だけの時は使えそうです。


お昼を作っていたら、
Omaちゃんが、「あれ〜白の車、ナンバー XXX 、、、、」
なんとのあパパさんの車じゃないですか。
今日は、末っ子ちゃんとお二人です。
僕らの両サイドは きっとデイだから夕方空くかも?
その後に幕を設営する事に。
という事で、二人だけのキャンプが賑やかになりました。
しばらくすると前をペン・ポモさんがのお車が、、、、
あれっ、やっぱりいらしてたんだ!
でもどこに張ってはったの?
意外や今日はグランドの竹やぶ近くでタープスタイルとの事。
今からお買い物だそうです。

のんびりと過ごしていたら、
「もしかして、カズさん知ってます?」
「揚げパンの方ですか?」
kazu_plugさんを師匠さんとされるYUKIさんが
インスタを見てこられました。
kazu_plugさんからOMAの揚げパンの話を聞いてられたそうです。
しばらく揚げパンや、ワンコの絵など、の話の後、YUKIさんサイトに。

すぐ前にいらした方でした。
娘さん2人と母娘キャンだそうですが、とってもおしゃれ。
ガソリンランタンも、自分でつけて、焚き火も、、、
男性顔負けの実行力のようです。
またお会いしましょうね!
今度は揚げパン一緒に作りましょう。


夕方、ペン、ポモさんご帰宅
GWのお礼にスープカレーを渡しに行ったはずが、、、
エンドウ豆とスイーツを頂いちゃいました、
のあパパさんの末っ子ちゃんも一緒なんでエクレアも頂き
ありがとうございます‼️

夕方からはKさんも登場、楽しい夜になります。

今日は二人だけの簡単な食材しか準備してなかったので あるもんで、
最近野菜中心のお惣菜が並ぶ我が家、
今夜のメニューもいつもよりあっさりのものばかり、
のあパパさんも末っ子君と一緒に焼き飯を
Kさんもホタルイカ、カニかま、ホタテ、
画像にありませんが 酒のアテには困りません
Omaちゃんは早速頂いたエンドウ豆の卵とじ、
さらに、今回キャンプ行く前にお隣さんに頂いたメニュー
そら豆を茹でてチーズをのっけて炙るだけ(画像右下 )
酒の肴にぴったりで・・家で食べた方が美味しかった、
豆が良くなかったのかな
OPAちゃんも酒豪のお二人に感化されて、
会話がお酒の話に乗ってますねえ!
けど歳なんで我らはおねむで先におやすみ〜。

きれいなお月様と橋のライトがいい感じ!

あくる日はお子ちゃまように、揚げパンです。
坊やもありつけたよ

トイレの帰りに階段下で太めについた手作りランタンスタンド。
思わずお声かけして、、、
ご主人こだわりのおしゃれサイトで、またまたおしゃべり
棚もペンポモさんと同じ作りです。
お隣の写真は沢山の穴から中を丸く切り取って磨いたそうです。
皆さん手作りブームなのでしょうか?
OPAちゃんもあんな棚、再度作らないかなあ⁉️
OPAちゃんからはおしゃべりの特技と半分呆れられましたが、
手作りって素敵で、思わず聞いてみたくなるOMAです。

お昼は長男がお土産にくれた梅うどん
Kさんになめこを頂いて出来上がり〜
美味しかったよ。

「わんちゃん触っていいですか?」と女の子二人が来てくれました。
トムもリュウもなぜなぜしてもらって大喜び
一人は小学校4年生、お隣だそうです。
明日香ちゃんは昨日の夕方にば〜ばとじ〜じと来ていた1年生
ゴミ捨てとお散歩に明日香ちゃんがついてきてくれました。
よく遊んでくれたね、明日香ちゃん、ありがとう。
トムとリュウのおかげですぐお子ちゃまと仲良しになるOpaOmaです〜
思ったよりも気温が高いので、
早々に帰り支度。

暑いよう‼️
もうすぐ帰るからね。
今日はこのままおとなしくお家へ直帰です〜